知ってた?ゴルフ用語「ハーフ」の意味

ゴルフ初心者
先生、「ハーフ」ってゴルフ用語でどういう意味ですか?

ゴルフマスター
いい質問だね!「ハーフ」はマッチプレーの各ホールの勝敗を表す言葉で、引き分けのことを指すよ。

ゴルフ初心者
引き分けってことですか?

ゴルフマスター
そうだよ。例えば、AさんとBさんが同じスコアでホールを終えた場合、「このホールはハーフ」って言うんだ。英語では「halved」って言うんだよ。
ゴルフにおける「ハーフ」とは?
ゴルフの用語で「ハーフ」と言うと、マッチプレーの各ホールにおいて勝敗が決まらず、引き分けになった状態を指します。英語では「halved」と表現され、日本のゴルフ規則書にも「ハーフ」と明記されています。

ゴルフにおいて「ハーフ」とは、通常18ホールで行われるラウンドの前半9ホール、または後半9ホールのことを指します。
つまり、18ホールを2で割ったものが「ハーフ」となるわけです。
前半9ホールを「アウト」、後半9ホールを「イン」と呼ぶのに対し、「ハーフ」は前半・後半どちらにも使うことができる言葉です。「今日はハーフだけ回ろう」「前半ハーフは調子が良かった」といった使い方をします。

知ってた?ゴルフ用語「ハーフ」の意味
マッチプレーでの「ハーフ」

ゴルフのスコアを表すときによく使う「ハーフ」。実は、マッチプレーとストロークプレーでそれぞれ異なる意味を持つことをご存知ですか?
今回は、マッチプレーにおける「ハーフ」の意味について解説していきます。
「ハーフ」と「引き分け」の違い
ゴルフで「ハーフ」と聞くと、多くの人が「引き分け」を思い浮かべるかもしれません。しかし、厳密に言うと、両者は異なる意味を持ちます。
「ハーフ」は18ホールのゴルフコースのうち、前半9ホールを指す場合と、後半9ホールを指す場合の両方に使われます。
一方、「引き分け」は、1ラウンド(18ホール)を終えて、二人のプレイヤーのスコアが同じだった場合に使われます。
スコア表記での「ハーフ」

ゴルフのスコアカードに書かれた「OUT」「IN」の横にある数字、何の数字か分かりますか?
これは、それぞれ前半9ホールの合計スコアを表しています。つまり、18ホールを半分に分けて、それぞれの合計スコアを「ハーフ」と呼んでいるんです。
後半9ホールは「バックハーフ」と呼ばれることもあります。ハーフのスコアは、同伴競技者との勝敗を決める上で重要な要素となるだけでなく、自分のゴルフの上達度合いを測る上でも役立ちます。
前半と後半でスコアに大きな差がないように、ラウンドを通して安定したプレーを心がけましょう。
「ハーフ」を巡るルールとマナー
ゴルフコースに出ると、よく「ハーフ」という言葉を耳にするのではないでしょうか? 実は「ハーフ」には、単に9ホールを指すだけではない、いくつかの意味合いがあるのです。
ここからは、ハーフを巡るルールやマナーについて詳しく解説していきます。まず、前半9ホールを「アウト」、後半9ホールを「イン」と呼ぶことはご存知でしょうか?
これは、スタート地点であるクラブハウスを基準にしているためです。アウトでスタートし、インで戻ってくるイメージですね。ハーフの休憩時間は、多くのゴルフ場で5分~20分程度と決められています。
この時間を守らないと、後半のスタート時間に影響が出てしまう可能性もありますので、注意が必要です。また、休憩時間中はトイレや水分補給だけでなく、同伴競技者とのコミュニケーションも忘れずに行いましょう。
ゴルフは個人競技ではありますが、マナーを守って楽しくプレーすることが大切です。
▶︎こちらもおすすめ
ゴルフ初心者でも安心!『プレーファースト』の基本ルール:コツと実践テクニック
ゴルフのリペアマナー完全ガイド!正しいボールマーク修復で差をつける方法
知らないと損!タイゴルフ場キャディの正しいチップ相場とマナー完全ガイド【最新版】
バンカーの「あご」に泣くな!確実脱出の完全攻略【失敗体験から学んだ現実的対処法】
ゴルフ100切り何年で達成?現実的な期間と最短ルートを体験談で解説
50代女性のゴルフスコア平均は?実体験から学ぶ現実的な目標設定とスコアアップ法
50代女性がゴルフスクールで輝く!不安を自信に変える完全スタートガイド
女性1人予約ゴルフで知っておきたい19番ホールの真実|安全に楽しむための完全ガイド
i210アイアンは本当に難しいのか?40代からでも上達できる理由と選び方の全て
アフェクトゴルフ評判は本当?1年使った正直な体験談と家族を説得した3つの理由