19番ホールとは?ゴルフ文化の歴史と現代|タイのゴルフキャディ事情も解説
「19番ホール」という言葉、ゴルフ好きなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?実はこれ、ゴルフコースにある実際のホールを指す言葉ではありません。ゴルフでは通常18ホールでラウンドしますが、19番ホールとはラウンド後の楽しみ、つまりクラブハウスでの飲食や会話を楽しむ時間を指すのです。
その由来は諸説ありますが、18ホールを終えたゴルファーたちが、もう1ホールプレーしたいという気持ちから、クラブハウスを19番目のホールと呼ぶようになったという説が有力です。ゴルフはスポーツであると同時に、同伴者とのコミュニケーションを楽しむ社交の場でもあります。19番ホールは、熱戦を振り返りながら、美味しいお酒や食事を共にすることで、ゴルフの楽しみをさらに広げてくれる大切な時間と言えるでしょう。
TAKA